orangeの累計発行部数、興行収入、観客動員数は?
スポンサードリンク
7月3日から放送開始されたアニメorange。
アニメが放送開始されてより中高生に人気が出てきていますね。
そこで気になるのがorangeの累計発行部数。
どのくらい発行部数があるかで、どのくらいの人気なのかが分かりますよね。
また、orangeは2015年12月に映画化されました。
その時の興行収入、観客動員数は最終的にはどのくらいだったのでしょうか。
この記事ではorangeの累計発行部数、興行収入、観客動員数について考察します。
orangeの累計発行部数
orangeの累計発行部数をインターネットで調べてみると、色々な情報があることに気が付きます。
400万部と書いてあるところや、450万部、200万部(?)と書いてあったりと、結局どれが正解なのだろうと思ってしまいます。
色々調べたところ、2016年7月時点の最新情報では470万部が正解のようです。
ネット上で色々な発行部数が書いてあるのは、その記事が書かれた後にもorangeがどんどん売れていったということだと思います。
それにしても200万部は記事がフルすぎですね。。。
今、アニメ放送が開始されたので、これからもどんどん売れていくかなと思います。
orangeは全5巻なので、470万部を5で割ると、
470万部 ÷ 5 = 94万部
1巻あたり94万部ですね!
ちなみに過去の少女漫画がどのくらい売れたのかを調べてみました。
同じような恋愛漫画でちょっと悲しい系の「僕らがいた!」は16巻で1000万部です。
1000万部 ÷ 16 = 62.5万部
「僕らがいた!」は1巻あたり62.5万部。
ライフは20巻で1000万部です。
1000 ÷ 20 = 50万部
ライフは1巻あたり50万部です。
過去の作品と比べても、orangeがどれだけ人気かが分かりますね!
orange映画の興行収入、観客動員数
続いては映画orangeの興行収入、観客動員数についてです。
orangeは2015年12月に実写映画化されました。
映画の興行収入は32億円、観客動員数は270万人だったそうです!
★御礼★みなさまのおかげで、ついに観客動員数・270万人、興行収入・32億円を突破しました!本当に、本当にありがとうございます!『orange-オレンジ-』を愛し、支えてくれた皆さまへスタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです!#orange
— 映画「orange-オレンジ-」 (@orange_letter_) 2016年3月3日
主演の二人が朝ドラの「まれ」コンビということもあり、相当な人気でした!
映画orangeの主人公のけんたおについてはこちらから
映画orangeの主人公のけんたおについて
映画はストーリーもよかったですが、それと同じくらいにコブクロの主題歌「未来」が良かったです。
もはや泣かしにかかっているのではないかと思うくらいに泣けました。。。
コブクロ「未来」コミックス「orange」ver.
スポンサードリンク