orange漫画6話のあらすじ感想とネタバレ!須和の好きな人
※この記事はネタバレを含んでいますので、ご注意ください。
スポンサードリンク
漫画6話のあらすじ
菜穂たちは文化祭の準備をしていた。
準備中の何気ない会話の中で、萩田が須和の好きな人が菜穂だということをバラしてしまう。
あずさ、貴子は菜穂の味方なので須和のことは応援出来ないと言う。
それに対し須和も菜穂と翔(かける)の味方だから、全然構わないと言う。
上田先輩に目をつけられている菜穂は、上級生グループに翔からもらったヘアピンを奪われそうになる。
しかし、それを偶然通りかかった須和が助ける。
菜穂の事をよく見ていたのは翔だけじゃなかった。
手紙に書いてある通り菜穂は須和に対して感謝を伝える。
それは決して、上級生から助けられたことだけじゃなく
日頃からの須和の優しさに対してのありがとうだった。
支えられている
翔と菜穂の味方の皆さん、ごめんなさい。
今回の主役は翔と菜穂ではなく、須和と菜穂です。
須和は菜穂と翔のことにいち早く気づき、誰よりも二人のことを支えた影の功労者ですね。
翔と菜穂を二人にしてあげたり、翔の目の届かないところで菜穂を救ってあげたり
いつも優しく菜穂と翔を見守ってあげていました。
菜穂の手紙には須和に感謝してありがとうと伝えて欲しいとあります。
きっと10年後の世界にいる菜穂は翔のことで頭がいっぱいで
須和に支えられていることに気が付かなかったのだと思います。
きっと私達も自分が気づかないところで、色々な人に支えられて生きていると思います。
その人達への感謝を忘れずに伝えて生きていきたいですね。
スポンサードリンク
面白い萩田君
orangeのコメディアンと言えば萩田君ですね。
萩田君、おもしろすぎです。
アズが萩田は眼鏡をとったらイケてると言ったシーン。
遠くを見つめて固まってしまいます。笑
アズに対してはちょっとツンデレで毒舌ですね。
そして、菜穂に須和が菜穂を好きだとバラしてしまうシーン。
アズと貴子にボロクソ言われます。
いや、そんなに言わなくても。笑
菜穂と翔の恋愛だけじゃなく、萩田君のおもしろシーンもorangeの魅力のひとつです。
萩田君、大好きです!
面白くていじられキャラな萩田君でした~
スポンサードリンク