orange漫画4話のあらすじ感想とネタバレ!翔が上田先輩と付き合った理由
※この記事はネタバレを含んでいますので、ご注意ください。
スポンサードリンク
漫画4話のあらすじ
上田先輩と翔(かける)が付き合い始めてから、上田先輩に気を使って話ができなくなる菜穂。
お弁当作りもモーニングコールもしなくなっていた。
翔から声をかけられても、上田先輩に気を使い応えられない菜穂。
翔と菜穂の間には次第に、溝がうまれるようになった。
手紙にも上田先輩から付き合ってから、会話をすることがなくなるとあった。
手紙には翔が呼んだら、応えてあげてほしいとあった。
しかし、菜穂はそれが出来ずにいた…
あの時ああしていれば
「あの時ああしていれば。そんなのはきっと未来にいるから言えることだ」
「後から思えば簡単なこと。でもその時の自分は精一杯で」
菜穂が上田先輩と付き合い始めた翔に声をかけられないでいたときのセリフです。
菜穂のこの気持ちが痛いほどわかってしまうのは、私も高校の頃に同じ経験をしたからです。
しかし、翔の心を救うと決めた菜穂は、須和の助けもあり翔を追いかけます。
そして…
菜穂すごい!勇敢!
すごい緊張しただろうけど…
何と言うか…
おめでとう!笑
菜穂が勇気を出して、翔に声をかけた時、自分のことのように嬉しかったです!
私にもちょうど同じ経験があって…
でも私は声をかけられませんでした。そして、応えてあげられませんでした。
もし私があの時声をかけていたら…
菜穂と同じように勇気を出すことができたら…
パラレルワールドにいる私は今頃どうしているのかを想像せずにはいられませんでした。
スポンサードリンク
届いていた菜穂の思い
ようやく翔と話をすることができた菜穂。
翔から上田先輩と別れることを聞かされます。
理由は
菜穂がだめって言ったじゃん
ちゃんと菜穂の思いは届いていましたね。
良かった(*^^*)
ミーハーのようでミーハーじゃない翔君
翔くん、上田先輩と付き合ったのは顔が可愛いからでした。
まっ、男はみんなミーハーですよね。
でも別れたってことは、顔が綺麗な上田先輩より菜穂のほうがってことだよね。
菜穂のこと大切にね翔くん。
幸せになる勇気
上田先輩と別れる話をした時に、翔は好きな人がいることを知った菜穂。
漫画の中では、菜穂は翔の気になる人を知らないようでした。
でも私が思うに、菜穂は本当は翔が自分のことに好意を抱いていることを知っていると思います。
自分でも気が付かないふりをしているのだと思いますが、
心の奥底では自分と翔は両想いであることを知ってたと思います。
なぜ気が付かないふりをしているのかと言うと、傷付くのが怖いからです。
お互い好きなのに、あと一歩踏み出す勇気が持てないのです。
控えめな菜穂だから恋愛に積極的になれないのは当然ですよね。
その一歩踏み出す勇気を与えてくれるのが、手紙です。
手紙で翔が死んでしまうということをしった菜穂は
自分のためではなく、翔のために勇気を振り絞って声をかけます。
菜穂にとっては「幸せになる勇気」を出すきっかけが手紙だったんですね。
でも本当はきっかけなんて何でも良かったのだと思います。
私もこれからは幸せになる勇気を持って生きていきたいと思いました。
スポンサードリンク